東京大学史料編纂所教授 本郷和人さん 2022.12.20放送分

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 2

  • @kouitikoganei
    @kouitikoganei 11 месяцев назад

    日本文化は「自戒」が有ります、日本の文化を忘れて欧米文化の「合理主義」「評価分析」「二項対立」「人格無視」が普及しています。欧米文化に染まった人は「自分を正義の味方にする」「自己責任で感謝をしない」「人を評価して選別する」「自分が大好き」という傾向があるようです。

  • @地方都市住民Y.M
    @地方都市住民Y.M Год назад

    結局のところ、御家人は頼朝公から給与をもらっていない。雇用関係ではない訳ですね。
    というよりも、頼朝公は自前の軍隊も殆ど持っていない(特に当初は)。
    それが封建体制なのだと思います。
    封建体制とは何なのか、形骸化した律令制とのややこしい関係性の中でそれを理解しないと、この世界観は分からないのではないでしょうか。
    そもそも、現在の主権国家体制の世の中は僅か200年前後(日本は150年)しかないのに、その世界観で過去を見ると、色んな事を間違えると思います。
    しかし、知識層ほど、この間違いを起こしていると思います。自分は知ってる、分かってると思っていますからね。